SSブログ

IDEOS(Android 2.2)でスクリーンキャプチャする

 ほとんどのAndroid端末では、iPhoneのように簡単にスクリーンキャプチャをすることができないらしい。拙者のIDEOSもできない。

 そこで、root化することなく本体のみでスクリーンキャプチャを可能にする「Screen Capture - No Rooting 2.2」(Android 2.2用)を導入した。(Android 2.1用の「Screen Capture - No Rooting 2.1」もある)


【1】 [Android] Android Marketで「Screen Capture - No Rooting 2.2」をダウンロード & インストール。起動すると、sclibのセットアップを促すメッセージが表示される。

【2】 [PC| Android] PCとAndroid端末をUSB接続。

【3】 [Android] 「USB接続(USBストレージ)」をオンにする。自動的に表示されない場合は、画面最上部のステータスバーを下にスライドすると設定項目が現れる。

【4】 [PC] IDEOS microSDカード内の
\ScreenCaptureLib\sclib
をPCにコピーする(今回はC:\にコピーした)。

【5】 [Android] 「設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ」をオンにする。(※1)

【6】 [PC] 「スタートメニュー→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト」を実行。

【7】 [PC] コマンドプロンプトが起動したら、以下のコマンドを順に実行する。(※2)(※3)
adb push c:\sclib /data/local/sclib
adb shell /system/bin/chmod 777 /data/local/sclib
adb shell "/data/local/sclib /sdcard/ScreenCaptureLib/sclib.log"

(3行目のコマンド入力後はコマンドプロンプトが無反応になるが、終了してOK)


※1
【5】でドライバの自動インストールに失敗したため、以下の手順でIDEOS内蔵ストレージに収録されているドライバを手動インストールした。

(1) 「コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー→ほかのデバイス→Ideos」を右クリックし、「ドライバーソフトウェアの更新」を選択。

(2) 「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します→参照」選択後、「デスクトップ→コンピューター→CDドライブ(n;)Mobile Partner\drivers\adb_driver」を選択してドライバをインストール。

※2
adbコマンドは、Android SDKを導入すると使える。導入方法はこちらのエントリを参照。

※3
本体を再起動した場合や、何らかの理由でsclibが落ちた場合は、PCと接続して
adb shell "/data/local/sclib /sdcard/ScreenCaptureLib/sclib.log"
を再実行する必要がある。本コマンドを記述したバッチファイル(拡張子.bat付きのテキストファイル)を作成しておくと、バッチファイルを実行するだけでsclibを起動できる。


 ここまでの操作でsclibサービスを開始すれば、Screen Captureが使用可能。

 Screen Captureを起動して「Start Screen Capture」をタッチ後、ステータスバー内の
「Screen Capture」をタッチする(or 本体を振る)と画面キャプチャできる。設定項目は次のとおり。

●Capture Type
Timer……ステータスバー内のScreen Captureタッチすると、5秒後にキャプチャ
Right Now……ステータスバー内のScreen Captureをタッチすると、即時キャプチャ
Gesture……本体を振るとキャプチャ

●Permanence
Once……キャプチャ後、Screen Captureを終了する
Enable Clear……(Timer/Right Now時)連続キャプチャ。ステータスバー内の「通知」にScreen Captureが表示される。「通知を消去」で消去可能。
Disable Clear……(Timer/Right Now時)連続キャプチャ。ステータスバー内の「実行中」にScreen Captureが表示される。
Continuous……(Gesture時)連続キャプチャ。

●Image Storage Path
キャプチャ画像の保存フォルダ設定



129519013121916331502_screencapture.jpg
↑設定画面。画面を下方へスクロールさせると「Start Screen Capture」ボタンがある。


Sponsored Link


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。